ヤエヤマサソリを買いました。2016/05/22 00:20

先日サンシャインシティで開催された恒例のレプタイルズワールドに行って来ました。向かう電車内でうとうとしている時にふと天の声で「サソリ‥サソリを買え‥」と聞いた気がして(半分嘘です念のため)まあいれば買おうかと思い。
で、会場で1匹だけ売っていたようですがかな〜り小さい、1センチ無い??で、価格は3800円か4800円とかそんな感じ、ちょっと高過ぎるなあ、でもまあ売れ残ってたら買おうかと思って2会場をうろうろして、閉場間際に行ったら売れてしまってました(泣)。まあこうなると是が非でも欲しいので、帰路までにネットで調べてショップに連絡。いろいろ細かく聞いて、5日経過後漸く2匹到着。レッドローチも少しいれてくれていて感謝。
さて産卵、子育てまで果たして観察出来ますかどうか。

からすみ製作中2015/11/13 00:24

うまいもんドットコムでボラの卵巣(ボラ子)を販売していたので少し迷いましたが購入。この後少し値上げ?してすぐ売り切れてしまいました。入荷、出回るのは本当に限られた期間だけなんですね。輸入物はまだ他で販売してるけどとんでもない価格です。
画像は、塩漬け塩抜きが終わって、天日干し3日めくらい。

iZOOに行って来ました。2014/11/23 01:02

 連休を利用して、前から行きたかった伊豆の体感型動物園イズーiZOOに行って来ました。爬虫類がメインですが、虫も少し‥。猛禽類は全然いなかったなあ(泣)。
画像はトゲアリの巨大コロニー。木の中に巣を作り、長いながいチューブで2箇所の餌取り場所が確保されてます。

大手町インセクトフェアに行きました。2014/09/23 22:51

今年はAnt Roomさんが出店しないので、開催の日時を知ったのが前日。祝日ですが幸い特に予定なかったので(泣)、子供を連れて行って来ました。大混雑なのは例年通りですが、今年は生体の販売が少ないような感じ‥。もっともメインは蝶、甲虫の標本即売ですからそれは‥。
少ない生体販売ブースを何度か往復して、結局自分は去年と同じ、ハーフオレンジバンパイアクラブを購入。昨年は1ペア、1匹は2ヶ月弱で死んでしまいましたが残り1匹は先々月くらいまで生きてました。
 今回は2ペア、4匹購入(残り4匹しかいなかったんですが‥)子供はタイ産?の、かなり大型の水性カニを購入。

 水槽に簡単にレイアウトして(テラリウム環境がいいそうですね、去年はそれすら調べないで飼育してたなあ)、直ぐに隠れてしまっているのかどうかよく判りませんので昔買ったタイムラプス撮影用お手軽カメラrecoloをセッティング。2時間くらい記録しましたがまー良く動き回ってますね♬

エスプレッソのクレマ2008/05/27 03:16

…このblog(今時)ひとつの記事でひとつの画像しか
up出来なかったのね…。
こちらがクレマの画像。ここまで層が厚いクレマを腕で
出すのは相当な熟練が。